獅子王戦2021 1回戦第4局 Geraltさんvs長谷川さん

獅子王戦2021の1回戦第4局。

先手は、ここ数年行われた中将棋の大会の大半で優勝しているレジェンド・Geraltさん。
実況で「ゲライト」さんと呼んでしまい申し訳ございません。

そして後手は、札幌の中将棋界の総元締めにして将棋も中将棋も強い、長谷川さん。

このお二方の対局となりました。
 
 

[先手(手前側):Geraltさん 後手(奥側):長谷川さん]

 
 

ノーマルに先手が6段目まで獅子を進める「高獅子」の構えを取り、後手はそれを受けるという序盤。
そこから43手まで進んでこの形。

実況でも触れていますが、先手が8九に進めた銅が気になります。
銅将という駒は前3方向と真後ろの4方向に進めますが、この形では行けるマスがありません。
また角と馬の道を遮ってもいます。
一見悪形に見えるところですが…

ですが、右側で戦いが起こった場合、歩や仲人や銅銀猛豹などがいなくなったときに、3二にいる角を使った逆襲を予め受けた手でもあります。

獅子の位置を考えると先手は右側、後手は左側から戦いを起こしたいところ。
右側での戦いの成功率を上げるための、地味ながらも非常にテクニカルな一手です。

事実、先手は右側、後手は左側から戦いを起こしていきます。
 
 

78手目の▽3四横行は近年レベルの上がった札幌での中将棋会でもよく見られる手筋。

3筋における縦方向の防御力アップに加え、1九にいる先手の横行にプレッシャーをかけています。
反車と横行では横行の方がかなり価値が高いので、先手としては取り合いになる展開を避けたいところ。

しかし先手は逆に、この横行をターゲットとして攻撃態勢を作っていきます。
 
 

118手目の局面。

先手の次の手▲3五歩から3筋の駒の取り合いが始まるのですが、ここから後手は苦しい展開になっていきます。
先手の竪行 – 後手の横行,銅将の2枚替え、先手の銅 -後手の猛豹、先手の飛車龍 – 後手の飛車馬龍の2/3枚替えと、先手有利の交換が立て続けに行われます。

そして150手目、先手はさらにと金まで作り、右側を制圧することに成功しました。

 
 

ここから後手も待望の右側からの攻めを開始し、強い粘りを見せていくのですが227手目、ここで無念の時間切れ負け。
終局図は以下の通りとなりました。

横行2枚と獅子が温存されているのが大きく、先手優勢です。
 
 

ということで獅子王戦2021、1回戦の対局の紹介はここまでとなります。
次回からは引き続き2回戦の紹介をしたいと思います。
どーぞよろしく~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です